インターンシップ プログラム 要領
目的・効果
・看護実践体験によって就職後の業務、自己の姿のイメージ作りにつなげられる機会となる。
・今後の就職に際し、就職希望施設の選択基準や自己の課題等について考える機会となる。
1. | 参加対象者(原則)
|
||||||||||
2. | 受け入れ条件等
|
||||||||||
3. | 実施期間 上記期間中。日程は相談に応じます。(1日間~3日間:月~金までの曜日内) 一人1コース(1部署のみ) |
||||||||||
4. | 実施時間 9時00分~16時00分 初日の集合時間は8時15分 正面玄関建物内 昼休憩 1時間 |
||||||||||
5. | 持ち物
|
||||||||||
6. | プログラム 内容 主に、日常生活援助の体験・診療補助の見学です。 病棟スタッフと一緒に行動します。看護師と看護補助者が看護チームとしてケアを提供していますので、看護師・看護補助者、双方の援助に加わって体験をしていただきます。 |
連絡先
〒581-0036 大阪府八尾市沼1丁目41番地
社会医療法人医真会 医真会八尾総合病院 看護部
教育専従担当 飛田
TEL:072-948-2500(代)
FAX:072-949-7318