ふれあい訪問看護ステーションについて
訪問看護とは、看護師が療養者様のご自宅に訪問させていただいておこなう看護です。
ふれあい訪問看護ステーションは設立から20周年を迎え、現在は赤ちゃんからご高齢者まで全ての方にご利用していただき、あらゆる病気や障害があっても住み慣れた地域やご自宅で、ご家族様も安心した生活が送ることができるよう24時間体制で支援をおこなっています。
特に当ステーションは医療処置が必要な方でも、医真会グループの各施設のスタッフ及び地域の医師や多職種者と協力しながら療養生活を支えています。
また、近年では、人生の最期を自宅で迎えたいと願う方も多くいらっしゃいます。どのような状況でも、皆様の人生が輝きある豊なものとなるよう、様々ご要望にお応えできるステーションを目指しています。
基本方針
1. | 利用者の意志に基づき、人間性豊かな看護を提供します。 |
2. | 安心・安全・安楽な療養生活を支援するため知識・技術の修得に励みます。 |
3. | 保健・医療・福祉機関と連携し地域ケアの推進につとめます。 |
施設概要
所在地
〒581-0036 八尾市沼1丁目68-65
朝日プラザシティ八尾南2番館104号
TEL:072-948-5871
FAX:072-948-5881
療養上のご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。
受付時間
8:30~17:00(月~金)
8:30~12:00(土)
※日曜祝祭日、12月31日~1月3日を除く。
※ご希望があれば、時間外の訪問も行います。
管理者の挨拶
科長:大川 由美子
ふれあい訪問看護ステーションでは、ご家庭で看護を必要とされる方を対象に、保健師や看護師などが訪問サービスを行っています。
重い障がいをお持ちだったり、日々医療処置が必要な状態でも、住み慣れたご自宅や地域で生活される方が増えてきています。24時間体制のもと病院・施設・かかりつけ医・関係機関との連携をとりながら、ご利用される方々が安心して療養できる生活環境づくりを目指し、私たちは医療の専門家として努力を続けています。